YES24のBot Managerは、なぜいつまでもブロックを解除しないのか?

  • URLをコピーしました!
のや

なんでいつまでもブロックされてるんですか!!

がよん

結論からいいますね!
あほだからです

のや

そんな気したわ

がよん

悪いのはみなさんではありません!悪いのは間違いなくYES24です!

YES24があほな理由

韓国のチケットサイト「YES24」では、不正防止システムとして Bot Manager が導入されています。

本来は自動ツール(Bot)を排除するための仕組みですが、正規のユーザーまでブロックされてしまい、「数日たっても解除されない」方が続出しています。

ここでは、その仕組みと背景を解説します。

目次

Bot Managerの仕組み

Bot Managerは、アクセスしてきたユーザーを以下の情報で判定します。

  • アクセスの挙動:連打・リロード・多重タブなど不自然な操作
  • 環境情報:ブラウザの種類、OS、拡張機能の挙動、指紋情報(Canvas, WebGL など)
  • ネットワーク情報:IPアドレス、VPNやプロキシ経由の有無

これらを組み合わせて「正規ユーザー」か「Bot(不正アクセス)」かをリアルタイムに判定します。

一時的ブロックと持続的ブロック

Bot Managerには大きく2種類のブロックがあります。

  1. 一時的ブロック
    • 急な操作やリロードなどを検知
    • 数分~数時間で解除されることが多い
  2. 持続的ブロック
    • デバイスや環境全体を「疑わしい」と認定
    • IPやブラウザを変えても同じ環境だと判定が残る
    • 数日以上解除されないケースが多い

YES24で問題になっているのは、この「持続的ブロック」です。

なぜ解除されないのか?

本来であれば、不正な挙動がなくなればブロックも解除されるのが自然です。
しかしYES24のBot Managerは、次のような特徴があります。

  • 検知が粗い
    → 一度でも怪しい操作があると強めにブロックしてしまう
  • 解除処理が弱い
    → 誤検知をリセットする仕組みがほとんど働かず、長期間ブロックが続く
  • 環境情報を強く参照
    → IPを変えても、ブラウザ指紋や端末情報が同じだと「同一環境」として再ブロックされる

このため、ユーザーから見ると「改善しても何日もブロックされたまま」という理不尽な状態になります。

ブロックが残りやすい例

  • 複数のタブや端末で同時にログイン
  • 座席選択や待機列での連打・リロード
  • VPNや不安定な回線を使用
  • ブラウザの拡張機能やセキュリティソフトが怪しい挙動を出す

一度これらに引っかかると、ブロックが長引きやすいです。

Bot Managerの問題

YES24のBot Managerは

  • 「検知は粗いのに解除は遅い」
  • 「一度疑われると正規ユーザーでも数日アクセスできない」

という問題を抱えています。
これはシステム側の設計上の欠陥に近く、ユーザー側でできることは限られています。

結局のところ、不正と誤検知を区別する力が弱いのが原因です。
そのため、ユーザーは「怪しい操作をできるだけ避ける」しか現状は対策がありません。

YES24に抗議する

なんとかその場しのぎでも強制的にBot Managerを止められないか、機能拡張やデベロッパーツールを使った打開策も探してみましたが、やはり意味がなかったです。

わかったことはただ1つ「Bot Manager」が不正検知システムとして全く有能ではないということでした。(まあ知ってたけどね)

私たちにできることはこのことをYES24に抗議することです。

抗議文のサンプル

いくつか準備したのでコピペして使って下さい。自分で作成したい方用に「問い合わせに盛り込むべきポイント」もまとめています。

基本の抗議文

件名: Request for Immediate Review and Adjustment of Bot Manager Settings

Dear YES24 Customer Support,

I am writing to express serious concern regarding the current operation of the Bot Manager system implemented on the YES24 ticketing platform.

A significant number of legitimate users, including myself, have been incorrectly flagged as suspicious and are facing continuous access blocks for several days. This situation has persisted despite the fact that these users have not engaged in fraudulent activities such as multiple simultaneous logins, excessive page refreshes, or the use of VPNs.

The prolonged blocking of genuine customers due to false detections not only prevents us from purchasing tickets fairly but also undermines the trust in YES24’s ticketing system. While temporary restrictions may be understandable in cases of unusual behavior, it is unreasonable for such blocks to remain in place for days without automatic recovery.

We strongly request YES24 to:
1. Immediately review the Bot Manager detection thresholds and settings.
2. Implement a mechanism to promptly lift unjustified blocks on legitimate users.
3. Provide clear guidance on how users can restore access if they are mistakenly blocked.

We believe these adjustments are essential to ensure fair access to tickets and to protect the rights of genuine customers.

Thank you for your attention to this urgent matter. We hope for your prompt response and action.

Sincerely,
[名前またはアカウントIDであるメールアドレス]
日本語訳

件名: Bot Manager設定の早急な見直しと不当なブロック解除の要請

YES24カスタマーサポート御中

私はYES24チケッティングサイトに導入されているBot Managerシステムの現状に強い懸念を表明いたします。

現在、多くの正規ユーザー(私自身を含む)が不当に「不審」と判定され、数日にわたってアクセスを継続的にブロックされています。これらのユーザーは、同時ログイン、過剰なリロード、VPNの使用といった不正行為を一切行っていないにもかかわらず、この状況が続いています。

誤検知による長期的なブロックは、正規ユーザーが公平にチケットを購入する機会を奪うだけでなく、YES24のチケッティングシステムへの信頼を損なうものです。 一時的な制限は理解できますが、数日間にわたって自動的に解除されないのは不合理です。

つきましては、YES24に対し以下を強く要請いたします:

  1. Bot Managerの検知基準と設定を直ちに見直すこと。
  2. 誤検知による不当なブロックを迅速に解除する仕組みを導入すること。
  3. 誤ってブロックされたユーザーがアクセスを回復できる明確な手順を提示すること。

これらの改善は、公平なチケット購入機会を確保し、正規ユーザーの権利を守るために不可欠であると考えます。

この緊急の問題にご対応いただけるようお願い申し上げます。迅速なご返答と改善を期待しております。

敬具

強めの抗議文

件名: Urgent Demand to Correct Bot Manager’s False Blocking

Dear YES24,

We must strongly protest the current operation of your Bot Manager system. A large number of legitimate customers are being unfairly blocked from accessing YES24 for many days without any valid reason.

It is unacceptable that genuine users are continuously prevented from purchasing tickets while fraudulent behaviors such as multiple logins or VPN use are not even present. By allowing such unjust blocks to persist, YES24 is failing to provide fair service and damaging customer trust.

We demand immediate action to:
1. Correct the faulty detection logic.
2. Lift ongoing blocks on genuine users without delay.
3. Guarantee that no customer is unfairly restricted for extended periods.

Unless YES24 resolves this issue promptly, many customers will lose faith in your platform. We urge you to take responsibility and act now.

Sincerely,
[名前またはアカウントIDであるメールアドレス]
日本語訳

件名: Bot Managerの不当なブロックの即時是正を要求します

YES24御中

現在運用されているBot Managerシステムに対し、強く抗議いたします。多くの正規ユーザーが、正当な理由もなく数日間にわたりYES24へのアクセスを不当にブロックされています。

同時ログインやVPN利用といった不正行為もないにもかかわらず、正規の利用者がチケットを購入できない状況は到底容認できません。このような不当なブロックを放置することは、公平なサービス提供を放棄し、利用者の信頼を著しく損なうものです。

YES24には直ちに以下の措置を求めます:

  1. 誤った検知ロジックの是正
  2. 正規ユーザーへの不当なブロックの即時解除
  3. 正当な利用者が長期にわたり制限を受けることのない保証

この問題が早急に解決されない限り、多くの顧客はYES24に対する信頼を失うでしょう。貴社の責任ある対応を強く求めます。

敬具

柔らかめの抗議文

件名: Request for Review and Improvement of Bot Manager Blocking

Dear YES24,

We truly appreciate the security efforts made to protect the fairness of ticketing on YES24. However, recently many genuine customers have been mistakenly blocked by the Bot Manager system, sometimes for several days, which prevents them from accessing the site and purchasing tickets.

We understand the need for strict anti-fraud measures, but long-lasting blocks caused by false detections create great inconvenience and disappointment for regular users. Temporary restrictions may be acceptable, but they should be lifted quickly when no fraudulent activity is detected.

We kindly request YES24 to:
1. Review the current Bot Manager settings to reduce false positives.
2. Introduce a mechanism to automatically release unjustified blocks in a timely manner.
3. Provide clearer guidance for customers on how to restore access if they are blocked.

We hope YES24 will carefully consider this issue and take steps to ensure both security and fairness for all customers.

Sincerely,
[名前またはアカウントIDであるメールアドレス]
日本語訳

件名: Bot Managerによるブロックの見直しと改善のお願い

YES24御中

チケッティングの公平性を守るためのセキュリティ対策に日々取り組んでおられることに感謝いたします。
しかしながら、最近では多くの正規ユーザーがBot Managerによって誤ってブロックされ、数日間アクセスやチケット購入ができない事例が相次いでいます。

不正防止のために厳格な措置が必要であることは理解しますが、誤検知による長期のブロックは、正規利用者にとって大きな不便と失望を招きます。一時的な制限はやむを得ないとしても、不正が確認されなければ速やかに解除されるべきです。

つきましては、YES24に以下の改善をお願い申し上げます:

  1. 誤検知を減らすためのBot Manager設定の見直し
  2. 不当なブロックを自動的かつ迅速に解除する仕組みの導入
  3. 誤ってブロックされた場合にアクセスを回復する手順の明示

YES24がセキュリティと公平性の両立を図り、すべての利用者が安心して利用できる環境を整えてくださることを願っております。

敬具

問い合わせ文に盛り込むべきポイント

自分で問い合わせ文を作成したいという方は、次のポイントを参考にしてもらえたらと思います。

自分の状況を簡潔に伝える
  • いつからアクセスできなくなっているか(例:数日間/1週間以上)
  • どの端末・ブラウザで試しても同じか
  • 自分は不正行為(多重ログイン・VPN・連打など)をしていないことを明記
問題点を指摘
  • 正規ユーザーなのに不当にブロックされている
  • 一時的な制限なら理解できるが、数日も解除されないのは不合理
  • 多くのユーザーが同じ問題に直面しており、システムの設定に問題があると考えられる
YES24に求める対応
  • Bot Managerの検知基準や設定を見直すこと
  • 誤検知によるブロックを自動的に早期解除する仕組みを導入すること
  • 誤ってブロックされた場合に、利用者が自分で解除を申請できる方法を提示すること
最後に
  • 公平なチケッティングを守るために早急な対応を求める
  • 返答や改善を期待していることを伝える
  • 感謝の言葉(Thank you for your attention / ご対応のほどよろしくお願いいたします)
global_yesticket@yes24.com

大勢の問い合わせがあることでサイトは動かざる得なくなります。
ブロックされている人がいたらこのことを教えてあげて下さい。SNSで拡散して下さい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次